■最新雑誌掲載号■コミックス■載った雑誌■その他
■別冊花とゆめ11月号(2002年9月26日発売)白泉社
(コミックス「パパゴト」1巻収録) 「パパゴト」40P
■メロディ10月号(2002年8月28日発売)白泉社
(コミックス「銀のトゲ」3巻収録) 「銀のトゲ」38P
第九話 紅の葉
綱と茨木の和ろうそくの懸賞
■別冊花とゆめ9月号(2002年7月26日発売)白泉社
(コミックス「パパゴト」1巻収録) 「パパゴト」46Pカラー付き
■コミックス「ぐるり」2巻(2002年6月19日発売中) 白泉社 410円(税込)
4人の表紙が目印です。四角枠ぶち抜いてますね。 「ぐるり」(2001年 別冊花とゆめ10月号) |
![]() |
■別冊花とゆめ7月号(2002年5月25日発売)白泉社
(コミックス「パパゴト」2巻収録) 「デビリッシュ」50P
■メロディ6月号(2002年4月27日発売)白泉社
(コミックス「銀のトゲ」3巻収録) 「銀のトゲ」43Pカラー付き
第八話あやめ
■別冊花とゆめ5月号(2002年3月26日から発売)白泉社(コミックス「ぐるり」2巻収録) 「ぐるり」60P 最終回でした。
■ぱふ4月号(2002年2月28日発売)雑草社 マンガの情報誌です。アンケートを書きました。
■別冊花とゆめ3月号(2002年1月26日から発売)白泉社
(コミックス「パパゴト」1巻収録) 「パパゴト」45P※直筆サイン色紙懸賞
■メロディ2月号(2001年12月27日発売)白泉社
(コミックス「銀のトゲ」3巻収録) 「銀のトゲ」40Pカラー付き
■コミックス「銀のトゲ」2巻(2001年12月5日から発売中) 白泉社 410円(税込)
描き下ろしの外伝が結構気に入ってます。 「銀のトゲ」 第四話(2000年 メロディ9月号) |
![]() |
■コミックス「ぐるり」1巻(2001年11月19日から発売中) 白泉社 410円(税込)
チマチマした四神たちが、お気に入りの作品です。 「ぐるり」(2001年 別冊花とゆめ4月号) |
![]() |
■別冊花とゆめ12月号(2001年11月8日から発売)白泉社
(コミックス「ぐるり」2巻収録) 「ぐるり」40P
■別冊花とゆめ11月号(2001年10月6日から発売)白泉社
(コミックス「ぐるり」2巻収録) 「ぐるり」38P
■別冊花とゆめ10月号(2001年9月8日発売)白泉社
(コミックス「ぐるり」2巻収録) 「ぐるり」46Pカラー付き
図書カードの懸賞付き
■別冊花とゆめ9月号(2001年8月8日発売)白泉社
(コミックス「ぐるり」1巻収録) 「ぐるり」32P
■ヴィーナス・イン・パラダイス-ファイナル-
VIP
FINAL(トレーディングカード)未来蜂 1パック500円 東京の夏のコミックマーケット(同人誌即売会)2001年8月10〜12日
の企業ブースの限定トレカです。
1枚だけ、私も美少女というイラスト描いてみました。
トレカだし、必ず手に入るものではないので一応情報まで。
私に、問い合わせしても、わかりませんので
詳しくは下記の所でお願いします。
問い合わせ先 未来蜂HP http://www.ufo.co.jp/FB/
■別冊花とゆめ8月号(2001年7月8日発売)白泉社
(コミックス「ぐるり」1巻収録) 「ぐるり」41Pカラー付き 本の表紙付き
■メロディ7月号(2001年6月16日発売)白泉社
(コミックス「銀のトゲ」2巻収録) 「銀のトゲ」40P
■別冊花とゆめ6月号(2001年5月8日発売)白泉社
(コミックス「ぐるり」1巻収録) 「ぐるり」41Pカラー付き
■別冊花とゆめ5月号(2001年4月7日発売)白泉社
(コミックス「ぐるり」1巻収録 「ぐるり」31Pカラー付き
■別冊花とゆめ4月号(2001年3月7日発売)白泉社
(コミックス「ぐるり」1巻収録) 「ぐるり」40P巻頭カラー付き新連載
■ぱふ4月号(2001年2月末発売)雑草社 漫画家コメントというので、私も書きました。
■メロディ3月号(2001年2月16日発売)白泉社(コミックス「銀のトゲ」2巻収録) 「銀のトゲ」45Pカラー付き
■コミックス「銀のトゲ」発売(2001年1月6日から発売中) 白泉社 410円(税込)
描きおろしは14Pもー! 「銀のトゲ」(2000年 メロディ2月号) |
![]() |
Copyright (C) Kita Naoe 2002 All Rights Reserved.